2020/11/18 結果+環境認識

2020/11/18 結果+環境認識

この日の想定はこちら

2020/11/18 9:45

 

今日もノートレでした。

エントリーしたいタイミングはありましたが、

ここは我慢です。

 

 

今日もお疲れさまでした!

 

 

 

と、言いたいところですが、あまりにノートレが続いているので

少し、自分の環境認識方法の解説を入れてみます。

 

自分の環境認識方法は、各時間足で3つのEMA(200,75,25)を使って行います。

3つのEMAと、現値の位置で厳格に以下のようにパターン分けしています。

・上昇トレンド認識

・上昇トレンド収束想定

・上昇から下落への転換想定

・上昇から下落への転換準備

・レンジ認識

・下落トレンド認識

・下落トレンド収束想定

・下落から上昇への転換想定

・下落から上昇への転換準備

各時間足毎に、このパターンに当てはめて認識します。

そして、どう使うかと言うと・・例えば、

 

日足、4時間足が「上昇トレンド認識」時に、時間足が「下落から上昇への転換想定」の場合、

日足、4時間足の上昇に対し、時間足レベルの押しが発生し、その押しが終わろうとしていると認識。

→じゃあ、買いは伸ばすが、売り早めに利確、というように考えることができます。

 

というような各時間足の環境認識を並べて考えると、

MTFで、全体の状況を把握できるようにしています。

パターンはプログラム化することを前提に考えたので、かなり厳格に決まりがあります。

 

そして、各パターンによって、上下に限界点があります。

「違うパターンに変わる位置」と言い換える事ができます。

その位置が、自分の利確位置、損切位置という事になります。

※スキャの利確は5~10pipと固定値幅で考えています。

しかし、情けないことにブログ上でも利確位置、損切位置まで

保持していることは少なかったりします。

 

という解説を踏まえて、

11月13日から時間足の環境認識が、「レンジ認識」となっています。

ちなみにレンジ認識の条件は、

 

200EMA > 25EMA > 75EMA もしくは 200EMA < 25EMA < 75EMA
かつ、直近確定足が実体レベルで
200EMA > 近確定足の全実体 > 75EMA もしくは 200EMA < 近確定足の全実体 < 75EMA

 

この状態を「レンジ認識」としています。

ちなみに「レンジ」なんてものに絶対的な定義はなく、また定義することは出来ないと思います。

これはあくまで、自分の個人的な認識で、これが正しいわけではありません。

 

しかし、自分が確認した過去のチャートでは、このレンジ認識の条件を満たすと、

200EMAと75EMAに挟まれた中を、レートが行ったり来たりする現象が

ある程度の回数確認され、認識すべきパターンであると判断したために、

そのパターンに「レンジ認識」という名前をつけたというだけの話です。

 

では、いつもブログで出している15分足チャートに、1時間足の3つのEMA(200,75,25)出してみます。

こんな感じでした。

11月13日以降、時間足の200EMAと75EMAに挟まれた中をレートが行ったり来たり

している様子が伺えると思います。

ここは逆張りする自分にとっては、絶好の稼ぎ場だったのですが、

うまくレジサポを認識できず、エントリー条件を満たす事ができませんでした。

 

なので、11月13日から今日までは、結構悔しい思いをしてきました、というお話でした。

 

完全にオリジナルな環境認識ですが、誰かの参考になれば幸いです。

お疲れさまでした!

 

 

次の記事はこちら

2020/11/19 9:45

FX日記カテゴリの最新記事